グラム800円のお肉ですき焼き
最高に美味しい♪( ´▽`)
白ネギが好き。
ちまちま塗って完成。なんかぼやぼやしてる気がするけど、個人的には気に入ってる。というか、絵日記的な感じ。分かれ道、秋、近所で転職するのを決めたよって絵です笑
グラム800円のお肉ですき焼き
最高に美味しい♪( ´▽`)
白ネギが好き。
ちまちま塗って完成。なんかぼやぼやしてる気がするけど、個人的には気に入ってる。というか、絵日記的な感じ。分かれ道、秋、近所で転職するのを決めたよって絵です笑
久しぶりの更新。
夏にダイエットしようと思ったら死にかけました。
やめやめ、美味しいもん食べよう。
寒くなってきたのであったかいものが美味しいですね。
ひとりで料理作って食べようと思うとめちゃくちゃ雑な料理になります。
今日の晩御飯は鶏肉と大根を適当に鍋にほりこんでたきました。
けど、おいしい。満足である。
カーブミラー第二弾
やっとこ完成。結構ちまちま時間をかけてかきました。
陽がガンガン照っているコンクリートの色とかって
どうやって作ればいいんだとか悶々と悩みました。
またカーブミラーを描く
今回はペンでなぞらないで
鉛筆のまま塗ってみよう
模写もしゃ
色が全然本物に近づかない。
肌色って何色なんだ。
----
これからもひとりもんもんと絵を描いていきたい。
もっと上手くなりたいなぁ。
ちょっと進んだ。手がプルプルする。
今日は簿記二級の試験を受けてきました。
解答用紙だけ見たらなんか解けそうや
いけるっっ
と、思ったのですが、いざ進めると
全然でした(´・ω・`)くやし
工業簿記は点とれてるけど商業全滅しました。
落ちてそうですが
テスト終わって、さっぱりした気分です。
この感じ好き。
色塗った。
背景がどっかにいった。
新しい色の塗り方も開拓したい。
ーー
漫画つくり何とか進めようと
何系にするか考えて
安易に学園ものに決定!イエイ
一番描きやすい。
リアルではない学園もの
個人的に現実的じゃない要素が入っていたほうが楽しめる。
誰かに読んでもらおうという感じではなく
自分が好きなものを自分で描く感じになってきてます
時給自足生活。
いつになったら完成するのやら。
職場の近くに部屋を借りてひとり暮らしを始めました。
二年前くらいはほぼ引きこもりで無気力生活をしていたのに
ここ最近の自分の謎の行動力に自分で驚く。
やっとこ慣れてきて心にゆとりができてきた。
通勤時間がなくなって遊ぶ時間がふえたので色々やりたい。
ーーー
ちょこちょこ漫画つくりしてます。
主要な登場人物から作って、流れと落ちを考えてます。
全然完成しそうにないです。
ーーー
途中。髪の毛少し頑張った。
服がわからん。
雑誌とかカタログとかあさってみたり
町に繰り出して人が何を着てるか観察してみようと思います。